Column お役立ちコラム

「もう運転が怖くなった…」
後悔する前に運転を見直す大事さ

高齢ドライバーの運転操作ミスによる交通事故が今年も続発しています。ペダル踏み間違いによる事故は高齢ドライバーに限ったことではありませんが、重大事故につながる確率は高齢ドライバーの方が圧倒的に高いことがデータによって裏付け……

ペダル踏み間違い防ぐ習慣を
今から始めませんか

毎日のように報道される、高齢ドライバーの踏み間違いが原因の交通事故。被害に遭われた方はもちろん、運転していたドライバーや、ご家族など多くの方を不幸にさせる悲惨な交通事故であり、自分だけは起こしたくない、と思われているドラ……

ながら運転の認識、間違っていませんか? スマホだけでない、運転中の行為の危険性

公共交通機関を使って移動するのは、時間が読めるのはメリット(それでも最近は遅延が珍しくありませんが)ですが、発車時刻に自分のスケジュールを合わせ、他人と乗り合う空間を利用するのは、このコロナ禍では特に気を使うものです。 ……

これからますます運転の責任が問われる時代に

池袋暴走事故の一審での判決が確定しました。検察の禁固7年という求刑に対し、下された判決は禁固5年というものでした。この判決に対して「軽過ぎる」、「実際に収監されるのか」という意見がネット上に溢れています。 そして注目すべ……

ホンダ車のウィンドウに付く
小さな三角のマークとは?

自動車メーカーは日々色々な研究をしており、自動車の運転のし易さ向上に努めています。例えばホンダ。ホンダ車オーナーのなかでも気付いていない方も多いようですが、最近のホンダ車のフロントウィンドウには両端にごく小さな▲(三角)……

制限速度には理由があります
新東名の最高速度について

昨年12月22日から、新東名高速道路の最高速度が時速100キロメートルから120キロに引き上げられたことはご存知でしょうか? 一部区間で試験的に導入されていた段階を経て、6車線化と合わせて静岡県区間の最高速度が引き上げら……

あおり運転を誘発するような
ドライバーにも責任はある?

東名高速道路での悲惨な追突事故以来、あおり運転が社会問題化し、今年6月には「妨害運転罪」が新設されたものの、相手のちょっとした行動にカッとなってあおり運転をしてしまい、検挙されるケースが続出しています。 こうしたあおり運……

緊急ブレーキは右でなく左足
でもなく両足で踏むべき理由

ペダル踏み間違い事故は連日、日本中で起こっていることが報道されています。実は、ペダル踏み間違い事故は高齢ドライバーだけが起こしている訳ではありません。しかし、高齢ドライバーの方が事故の被害が大きい傾向にあること、それと高……

喧嘩両成敗? あおり運転は
やり返してはいけない訳

今年6月末に道路交通法が改正され、あおり運転は妨害運転罪として厳罰化されたにも関わらず、全国各地であおり運転により検挙されるケースが相次いでいます。注目を集める話題性の高い事件であることから、ニュースとして取り上げられて……

暴走事故の被告の虚言
クルマは嘘をつきません!

あの悲惨な交通事故から2年、ようやく裁判が始まった池袋の自動車暴走事故ですが、初公判で被告人は「クルマに異常があった」と自らの運転に過失がないとして無罪を主張しています。 裁判は話術も含めて印象を操作して、自分に有利なも……